RSS

タグ別アーカイブ: 2015

そういえば


最近忙しくて写真全然撮れてないけど、この間のブルームーンの時の動画を撮ってみたので、
よかったらみてあげてください。

スプラトゥーンなかなかおもしろい

 
2件のコメント

投稿者: : 2015年10月20日 投稿先 写真,

 

タグ: , , ,

写真うぷ


最近ふとりましたちょっとふとりました。。

節制せねば

ということであげていきまふふ

DSCN2517

DSCN2519

DSCN2525

DSCN2526

DSCN2528

DSCN2529

DSCN2530

ジオラマ撮るのも面白いね!

ということでつぎつぎー

1

2

4

3

6

8

9

10

11

12

 

この間の9/28のすーぱーむーんでした!!

 

 

写真てむずかしいね

 

 

 

 

 

広告
 
コメントする

投稿者: : 2015年10月10日 投稿先 写真

 

タグ: ,

写真あっぷあっぷ


10月に入ってから急に寒くなってきましてね。
皆さん風邪にはきをつけてください。

さて、適当に写真をあげていきまーす。

DSCN2274

DSCN2279

DSCN2289

DSCN2326

ダンボー君でした。

まだまだいきまーす。DSCN2456

DSCN2460

DSCN2466

DSCN2483

DSCN2488

DSCN2498

DSCN2336

DSCN2453

次は名古屋に行ってきたときのやつでした。

一旦ここまで…

 
1件のコメント

投稿者: : 2015年10月10日 投稿先 写真

 

タグ: ,

薔薇を撮ってみました。


薔薇です。
なんちゃってマクロにチャレンジしてみました。

DSCN2205

それではどうぞ。

DSCN2210

DSCN2214

DSCN2216

DSCN2218

DSCN2220

ボケがいい感じなところが

RSCN2309

これ以上大きくは無理だった…

RSCN2310

クロップしてこの大きさ

いい感じ!w

と思ってるのは俺だけか。

あー一眼がほしい

 
3件のコメント

投稿者: : 2015年10月1日 投稿先 マクロ,

 

タグ:

自宅からブルームーン


2015/7月は2回満月がありました。

月に2回満月が来ることをブルームーンと呼ぶそうです。

写真は7月31日の夜のものです。

DSCN1730

光ってますね。まだまだ小さい

露出:マニュアル
絞り:f/7.6
シャッター速度:2.5秒
ISO:100
35mm焦点距離:95mm

DSCN1736

ちょっと近づいてきた。 これで500mmか。

露出:マニュアル
絞り:f/5.6
シャッター速度:1/80秒
ISO:100
35mm焦点距離:500mm

DSCN1656

はっきり見えてきましたね。

露出:標準
絞り:f/5.6
シャッター速度:1/250秒
ISO:160
35mm焦点距離:1100mm

DSCN1673

露出:標準
絞り:f/6.4
シャッター速度:1/250秒
ISO:110
35mm焦点距離:1440mm

DSCN1698

DSCN1699

DSCN1700

DSCN1664

そろそろうさぎが餅を突いてるところが見えてもおかしくないな

露出:標準
絞り:f/6.5
シャッター速度:1/320秒
ISO:100
35mm焦点距離:1440mm
デジタルズーム:4

次は火星にチャレンジだ!とか思ってみたものの。

月に比べて火星は遠すぎて、このカメラじゃまともに見えないかもしれません。。

DSCN1716_ao

使用カメラ
NIKON
COOLPIX P610

 
コメントする

投稿者: : 2015年9月5日 投稿先 写真

 

タグ: , , ,